ここに映画の感想を書くのって久しぶりかもしれない。
というわけでネタばれ感想残します。
誰の感想も聞かない段階での純粋な個人の印象です。
率直な感想としては真っ直ぐ、無難な内容で良かった!

作品としては笑えるところも、ホロリとくるようなところもあってきちんとアニメーション作品になっていたんじゃないかな。映像技術も安心感あるし、3D吹き替え版で観てきましたが、3Dにする使い方も良かったと思います。

ただ、そう思う一方でガツンとパンチ食らうような衝撃、という意味では物足りない感じはあったかな、と。これから反芻したり字幕版観たりする中でまたその辺の感じ方は変わってくるのかもしれないけれど。

まずは物語に関して。正直ラプンツェルなんて、それこそ何度も聞くようなメジャー作品でないし(少なくとも国内の子供においては)、そのお陰でエロい話、程度の記憶しかなかったんですけど、ディズニー流に物語はうまくまとめてきているなぁと感じました。親も安心して見せられる内容だし、シンプルでわかりやすい。子供なんかすんなり冒頭の説明含めて入っていけるんじゃないかな。コメディ要素も多くて劇場内で笑ってる子供の声が印象深くもありました。

キャラクターは、ラプンツェルはほんと純粋で朗らかで、逞しくて。自由を追い求め、世界へと憧れる姿はアリエルにもどこか通じるところがあって。勿論優しさであるとかプリンセス要素もあって、非常に良い形。最近はプリンセス自身が再び主人公としてスポットが当たるようになってきて、凄い人間味というか魅力的なキャラクターとして描かれているのがまた観ていて面白かったり。また、そういった事情からプリンスにあたる相手役はそれまでの誠実さや男らしさ、という点だけでなく“笑い”を作り出す立ち回りになるのが、近年の作品の特徴でもありますが、フリンに関しても変な癖もあまりなく、良い印象。そして何よりこのメインキャラクター二人が相当魅力的に描かれているので割と他がいなくても今回は物語が難なく進む感じ。

脇役としてはカメレオンのパスカルなんてキャラクターがいますが、彼がディズニーでもありがちな言葉を使わない、動物のお友達ポジションです。Twitter上で、何故カメレオンが抜擢されているのか、ということも含めて、本編を見ていたんですが、やはり「消えたプリンセス」「塔の中に隠されていたラプンツェル」という話上、擬態を得意とするカメレオンが「消える」であるとか「隠れる」という意味合いを持つことから使われているところもあったのかな、と思いました。塔を抜け出してからもカメレオンが感情に合わせて色を変化させたりすることも、キャラクターの表現という意味で巧く使える要素でもありますし、塔から抜け出したラプンツェルが世界を知って、より感情が豊かに表れるようになっていく過程とリンクしていたのかもしれません。そういったところでは、カメレオンという抜擢は最適だったのかなぁ、なんて思ってました。勝手な推測ですが。

悪役に関しては、少し物足りませんでした。というのも、悪、という点においてそんなに凶悪性が垣間見えなかったから、なのかもしれません。勿論ナイフで人を刺したり、人を簡単に利用して、生死すら気にも留めず、ただ自身の美と生命にしか興味がなかったようなキャラクターでした。それだけを見たらやはり「悪」なんですけれど。結局彼女はラプンツェルを失えば、死が訪れることを知っていたんですよね。とすれば、生き抜くために必要なラプンツェルの為に動いていた、という話になるわけで、そう解釈する上ではさしてその凶悪性が感じられないんですよね。歴代のヴィランズと比較すればの話ですが、もうちょっとその辺、悪をきっちりはっきり描いてくれていればクライマックスへの流れもより面白くなったのかな、と今は思うんですが。

ラプンツェルに関しても今まで18年共に過ごしてきた、しかも母と思っていた人物がそうでなかったとわかった時、あまりにも切り替わるのが早いというか、少し葛藤とまではいかずとも、何か一つ感情を見せるシーンがあっても良かった様な気がします。まぁこの辺は好みなのかもしれないですけれど。

でも観終わって気になったとこはその辺くらいで、総じて一定の満足感はあったので劇場に足を運んでいい作品だと思います。3Dであの光の群れを見るのも幻想的で楽しめますし、3Dじゃなくても純粋に新しいディズニー作品を楽しめると思います。

とりあえず観終わってお酒飲んじゃったので、今書くとざっとこんな感じなんですけど、まとまってなくてすいません。もう一回くらい観に行ってまた落ち着いて感想書くかもしれません。それから色んな人の感想も見てみたいですね。

ちなみに吹き替えは全く違和感なく楽しめると思うので、どっちでもオススメしときます。あと最後のラプンツェルはプリンセス史上一番可愛かったと勝手に思ってます(笑)